No.21
株式会社大五KENTA OCHI
ユニィディオは一切妥協せず、
我々と同じレベルの想いでぶつかってきてくれます。

お電話でのお問い合わせ
TOKYO03-6712-7958
OSAKA06-6536-8010
TOKYO03-6712-7958
OSAKA06-6536-8010
INTERVIEW
No.21
ユニィディオは一切妥協せず、
我々と同じレベルの想いでぶつかってきてくれます。
No.20
バリューブックが、社員が会社の理念に立ち返るための場所になってくれます。
No.19
ラフトの役割が明確になり、設計といえば当社にという流れが生まれました。
No.18
人の心に訴える新しいイメージを作る力が、ユニィディオにはあります。
No.17
住宅・不動産専門のユニィディオだからこそ、我々では気づけなかった強みを見出してくれました。
No.16
ユニィディオはブランドをつくるだけでなく、いかに世間に伝えるかまでを考えてくれる。
No.15
ブランディングによって新卒採用も成功。新サイトで志の高い人材を獲得しました。
No.14
とことん親身な対応のおかげで、わたしも社員も良い方向に変わり続けています。
No.13
一人ひとりがありたい姿を描き、これまでの延長線上にはない変化を。
No.12
永く続くブランドの価値を整理して、関わるすべての人に届ける土台ができました。
No.11
プロジェクトを通じて得られたのは、営業の武器とスタッフの成長でした。
No.10
逆境にともに立ち向かったパートナー。ユニィディオにしかできない仕事があります。
No.09
全員で会社に向き合って意見を出し合えたことは、これまでにない重要な機会でした。
No.08
ユニィディオとのプロジェクトを重ねることで、
社員の意識が変化していくのを実感しました。
No.07
いい家づくりを、しっかりと伝える。
ブランドでまとめる伝える仕組みづくり。
No.06
ユニィディオの提案力と優れたクリエイティブが、
転換期の丸和住宅にマッチしました。
No.05
ブランディングを通して変わったのは、私自身。
そして、メンバーのモチベーションです。
No.04
当時はこんな風になるなんて全然、ブランドを成長させるってこういうことなのかなと感じています。
No.03
あの時、ユニィディオに資料請求をしていなかったら2年前から何も変わっていなかった。
No.02
ユニィディオのおかげで
ミラクル街道を歩ませてもらいました。