職近手当の話。
大阪BCの北吉です。
今春、ついにオフィスの近くに引越しをしました。
きっかけはふたつ。
①「職近手当」がある!
UNIIDEOでは一定の条件を満たした賃貸住宅に住むと、交通費の代わりに職近手当(家賃の一部)を受け取ることができます。
入社時にはあまり気にかけていなかったのですが、
働き続けるためにいただく手当も、自分の生活のために使った方が有意義だなぁとふと思い、
対象エリアの物件情報をちらちら見るようになりました。
(結局気に入った物件が見つかるまで、半年ほどだらだらやってました笑)
②仲間たちからの猛プッシュ
私はいわゆる「都会の近郊」で生まれ育ったので、
通学したり、友達と遊んだり、働きに行ったり…ということに電車移動はつきもので暮らしてきました。
それもあって、この時間について深く考えたこともなかったんてすが、ふと社内を見ると…
職近手当を受けている社員の方が多い!
しかもみんな、手当エリアから離れる気は無いとのこと…
職場が近いって、思っている以上にメリットが大きいことを仲間たちからたくさん聞き、
考え方が少しずつ変わっていきました。
実際に引越してみて
結論、出費はかさみましたが(笑)、引越して良かった~!!!!!
朝の通勤がぐっとラクになった
コロナが明けて、どんどん朝ラッシュが復活してきていたので、
これに巻き込まれる時間がなくなり、心身的にラクになりました。
あの時間って、思っている以上にストレスだったんだな…と、なくなってみてしみじみ感じています。
帰宅後のプライベートが充実
そして朝よりも、私は帰りの時間短縮の方がとっても嬉しいです。
仕事が終わって~移動して~食事の準備をして…リラックスできるまでに2時間はかかっていましたが、
この時間が短くなり、帰宅後の時間が有意義になった気がします^^
カフェに寄り道したり…
自炊の機会も増えた気がします!
広い部屋に住めたが、実質負担はほぼ同じ
職近手当をいただいて、家賃負担を軽減するか、今よりちょっといい部屋に住むか、の2択だったのですが、
私は後者を選び、前よりも広い部屋に引越すことができました。
手当がなければなかなか手を出せない家賃相場だったので、これは思わぬラッキーでした…!
【住】の制度ってもっとありそう
これから、【住】に特化した私たちならではの
ちょっと面白い制度がもっともっと整うといいなぁと思ったりもします。
例えば…
・築40年手当 古き良き文化の継承が素晴らしい!
・リノベ手当 今あるものを長く大事に使おう!
・家づくりこだわりました手当 注文住宅を建てた社員のマイホームで記念パーティー!
なんか面白そう!
自分達で意見を出し合い、会社を作り上げていくことができるUNIIDEO。
仕事もプライベートもともに充実できる制度が、もっとできるといいな~と、想いは膨らむばかりです。
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの下期がはじまります。
UNIIDEOの下期がはじまります
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
UNIIDEOスタッフの夏休み
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
働きやすい環境とは
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
UNIIDEOの朝の始まり
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
ディレクターの仕事
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
メンター面談
-
UNIIDEOの日常UNIIDEO東京の日常
東京オフィス、進化!
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
部活動で味噌づくり
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
1on1
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの下期がはじまります。
UNIIDEOの下期がはじまります
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
UNIIDEOスタッフの夏休み
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
働きやすい環境とは
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
UNIIDEOの朝の始まり
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
ディレクターの仕事
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
メンター面談
-
UNIIDEOの日常UNIIDEO東京の日常
東京オフィス、進化!
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
部活動で味噌づくり
-
UNIIDEOの日常UNIIDEOの日常
1on1