RECRUIT Q&A

ワークライフバランスについて

Q.仕事と生活の調和をとるための制度はありますか?

A.以下の制度があります。

・育児休業制度
・短時間勤務制度
・有給奨励日
・時間単位の有休制度
・年間休日125日
・副業OK
・社内部活動
・ワーケーション制度
・月4回まで利用可能なテレワーク制度

これらの制度を活用し、社員自身が仕事とプライベートのバランスを保ちながら充実した生活を送れるような制度を作っています。

Q.育児などのライフスタイルに合わせて働くことができますか?

A.できます。

育休復帰率は100%・時短勤務実績あり

男性社員・女性社員ともに育児休業を取得しており、最近では産後パパ育休を取得した社員もいます。
社員一人ひとりが安心して育児に専念できる環境を整えています。

これまでに6名が育児休業を取得し、全員が復帰しています。
そのうち1名は本人の希望により正社員としての復帰ではありませんが、当社の仕事には引き続き携わっていただいています。

時短勤務についてですが、子どもが小学4年生になるまで可能です。
元々は子どもが3歳になるまでの時短勤務が可能としていたのですが、
実際に働く社員の声を反映し、「小学3年生の終わりまで」に変更しました。

Q.有給奨励日とはなんですか?

A.有給休暇の取得を推奨している日のことです。

社員が健康でリフレッシュできるように設定しています。
毎月、祝日や土日の間に有給奨励日を定めることで、連休を取りやすくしています。
取得は強制ではなく、自分のペースで休むことができます。

Q.時間単位の有休制度とは何ですか?

A.1時間単位で取得できる有給休暇のことです。

有休は入社半年後に10日が付与されますが、1日単位、半日単位、時間単位で取得可能です。
1日休みはもちろん、半日休や時間単位休を使って、子どもの学校行事に参加する、病院に行く、市役所に行くなどの”ちょっとお休み”を取ることができます。
通常有休以外の特別休暇(有休)としては、本人の結婚(5日)や配偶者の出産(1日)等があります。

Q.年間休日125日の内訳はどうなっていますか?

A.土日祝日と、夏季休暇、年末年始休暇です。

夏季休暇と年末年始休暇は、毎年の暦によって日程が異なりますが、近い期間を設定しています。
年間休日125日を設けることで、プライベートな時間を確保し、心身のリフレッシュが可能です。

Q.副業はできますか?

A.できます。

知識や経験が増えること、また視野を広く持つために副業可能としています。
ただし、同業他社(広告会社やブランディング会社)での勤務はご遠慮いただいています。
また、副業が本業や健康に影響を及ぼす場合には、会社側から制限がかかることがあります。
その他の条件や手続きについては、会社の規定に詳しく定められています。

Q.フルリモートはできますか?

A.できませんが、テレワーク制度があります。

フルリモートは出来ませんが、全社員、月4回までテレワークが可能なテレワーク制度があります。
(試用期間中はオフィス出社必須)

テレワーク制度を導入することで、社員は自宅でも働ける柔軟な働き方が実現できます。
ライフスタイルに合わせた働き方が可能になり、仕事とプライベートのバランスが取りやすくなります。

制度を利用する理由も様々です。

たとえば、
・翌日の撮影に備えて体力を温存したいので(体調管理ができる)
・終日オンラインでの打ち合わせがあるので(通勤時間の削減)
・咳が出て周りに迷惑をかけたくないので(感染症対策)などなど